20140627

ありがとう


toyの服を着て働いていたら
接客についたお客様に褒められた。

その方がこんな言葉をくださった。



「ファストファッションを見ていると悲しくなるわ。
皆、服を使い捨てのように選んじゃって。

ファストというよりはジャンクね。
ジャンクファッション。


金銭的なことや 流行りがあるから
若い人は 今は安い服で色々冒険して
挑戦してもいいとは思うの。

でも、お食事と一緒よ。
ずうっとジャンクじゃいられないの。


ある程度の歳になると自分を愛でたくなってね。
一生寄り添える良いものが欲しくなるわ。
肌あたりが自分に優しくて
質やデザインの良さが、見ている人にも伝わるような “良い” もの。

昔は お着物がそうだったわ。
使い捨てたりなんかしなかった。
日本のものは質も良くて美しいから
何年も何十年も愛したのよ。


でも日本製のものや少量生産のものは
どうしても高価になってしまうから
今はまだ解ってもらえないことも多いでしょう?

でも大丈夫よ。

そのうち皆 少しずつ わかりはじめる。
今だって、わかっている人はわかっているの。
出会いたい と思っているのよ。


そういう人たちの為に つくり続けて
出会いに行きなさい。


久しぶりに良いものを着ている若い人に会ったわ。

人生を長い目で見てね。
あなたは絶対に大丈夫よ。」



艶のきれいに揃ったおかっぱ髪で
桃色のサマーニットが
小柄な身体に とても似合っていた。


仕事中だったのでお名前も聞けず
名刺も渡せなかったけど
いつかまた、会える気も した。




最近のわたしは
こわくて何もやらずにいました。

きっと形あるものにしても
全てがどうにもならないんだろ
あれもそれも嘘なんだろって思うと
足がすくんでしまって。


なにも考えなくていいように
どこでもノリ良く足を運んで
隙間なく働いて飲んで遊んで。
(暇とかではない) 
(実際元からノリ良いだけ説も)


時間が出来ると浮かぶ考えも言葉も
それはそれは汚く酷い 真っ黒なもの。

口をひらけば辛辣な事を言って
(べつにそれはまあ前からだけど)
自分が汚くなっていくような感覚も
そろそろ大っきらいだった。

だから痛い言葉も 悲しい場面も
思い出さなくていいように
なにもしないでいました。



そんなこんなを
わたしは何も言っていないのに
全部知ってるような言葉をくれた。

どろどろ汚い身体中が浄化されて
ぱーっと体内の指先から
きらめいたような感覚。

思わずその場で泣いてしまった。
帰り道も 涙が止まらなかった。



産まれて初めて
神様は いるかもしれないと
本当にそう思った。

このタイミングで彼女に会ったのは
(この言葉嫌いだけど)運命としか思えない。




出会わせてくれて、ありがとう。





つくり続けて 出会いに行きます。



kumiko


20140623

8月が千もあるような


ハロー


夏は なくていいのにってくらい
昔から 大嫌いなんだけども
夏の夜の散歩だけは 大好きである。

そよそよした ゆるい風と
プールサイドの におい など。


湿度のある景色が 好き。






最近 勉強をしていて
かばんが重いのなんのって。

文化バッグを思い出すよ。

これを言い訳に バッグ購入。



ブランド名がお洒落すぎて読めない
この可愛いメンズのバックパックを
買おうと思っていたはずなんだけど…


(この適当なわたしの絵から
ブランド名を教えてくれた方がいた。
さすが東京だ。)


ところが このダサくて
もはやバックパックとは言えない
リュックサックに ひとめぼれ。



もさいしダサい。

アメリカのティーンエイジャーみたいに
背負うんです!

(アメリカのティーンエイジャーとは)


今はそんなギリギリアウトに
ダサいのが好きです。


興味ないですよね、はい。




昔から わたしは
勉強が好きだった気がする。

ゲームみたいで楽しかった。


小説は 2行くらいで飽きるんだけど
勉強の本は ちゃんと さっさか読めるよ。





近ごろは 友達最強説を胸に
1日2回くらい キレつつ
満たされた生活をおくってます。


満たされているけども
すべてにおいて足りないし
納得もいかない。

すべてが順調なのに
なにひとつ うまくいかない。


矛盾じゃないよ、ほんとにそうなの。




ねー。


kumiko

20140607

アイロニー




おかしい現状に疑問を持たず
甘んじて受け入れている姿勢



もしくは疑問を持っているのに
文句を言いながら受け入れる
意味のない意地



誰も意味など考えず
ただなぞられるだけの形式的なルール



恥じるべき意識の低さ



みんなそうしているから
自分もあなたもそうするんだという
必要のない慣習と仲間意識



素朴に疑問に思い 異を唱えた時の
この人なにを言ってるの?という空気



きちんと取り組みたいからこそ
納得いかない事を掘り下げれば
和を乱す奴と認識される事



暑さ



湿気






最近のわたしの負のアイテム



何歳になっても 上手く立ち回れない

飲み込めないし目をつむれない

その場をしのぐ嘘もつけない





でも つむりたいとも思わなくて



Qma